スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
今話題のSOYA UNEHATAへランチデートしてきました!!
2020年08月05日
やった!どうも!
HIDAIIYO代表のマーシーです!
やっと梅雨明け的な天気で、気持ちいいですね!
最近暇なはずなのに、なぜか忙しくてブログ更新できていませんでしたが、優しいスタッフが更新してくれていました!

久しぶりにかきまーす!
今日は今話題の
SOYA UNEHATAのランチについてです!!
飛騨古川の畦畑で有機栽培をてがけるSoya農園さんのランチプロジェクト。
大満足でした!!
シンプルだけど、アレンジのきいた、野菜のおいしさをいかした料理に感動しました!!!




週一のみの営業で毎週水曜日か木曜日とのこと。ぜひためしてみてくださいね!
あっ、ちなみにデートで行ってきたんです。
母親と
さて、今日も独身孤独で、
イイヨ!!!
食べないと損!フワフワすぎるパンケーキ☆
2020年07月26日
感動しました
布久庵さんのフワフワすぎる
「おこめパンケーキ」知ってますか

運ばれてくるときにプルプル震えてるのです


生地には米粉や葛粉が使用されていて
たっぷりのメレンゲも入っていて、そうなるらしい。
これはマスト


取り急ぎ、本日のチーのランチ!?ティータイム報告でした

大雨くれぐれもお気を付けください!!
2020年07月26日
雨が続きますね
今年は梅雨明けも遅いようなので
これ以上被害が広がらないことを
願っています

東山遊歩道の法華寺の階段が滝のように


実は、境内に素敵な池があって
水を逃がせるつくりになっています。
先人の知恵に感心します。


本日はBBQプランのご予約がございますので
今からテント張りです

恵みの雨を浴びて参ります

子供の頃、ずぶ濡れになって遊んでいたので
大雨でもへっちゃらなチーでした
acero(アチェロ) gelato&coffee行ってきました!
2020年07月25日
飛騨高原牛乳好きには嬉しいacero gelato&coffee
飛騨牛乳でつくられるタピオカ・カフェラテ・スムージーetc
とにかくメニューが豊富で選ぶのが楽しい


私はお決まりの「抹茶ミルクタピオカ」にしました

LINE登録でクーポンゲットしてから行くとお得ですよ

感染防止対策もバッチリです

こーんな可愛い飛散防止いいですね


「IIYO CAFÉやりたい…」
そう密かに思うチーでした
とても嬉しいことがありました!
2020年07月25日
やった(^o^)/

IIYOは色々な事業を展開しています

その中でも私が大好きな事業のひとつHida Cooking Class
陽子先生の自宅から始まった小さなクラスが
1100人(昨年実績)が訪れる高山最大のインバウンド向け
体験Activity成長しました





ですが

今年1200人受入れ予定だった春期&秋期は
コロナで全てキャンセルです

そのCookingメンバーがBBQプランを申込んでくださり
久しぶりに皆さんに会えるのです

陽子先生を筆頭に日本人離れした
個性色強すぎる方々が集まっています


集まるたびに毎回同じ話題で盛り上がれます

で、姉様方の爆弾トークにマーシー社長は毎回ノックダウン

しかもお酒のめなくて「へぼ」扱い

3-4年前。若いw
会場はもちろん3密回避で解放感たっぷりのIORI 城山。
私たちだけのプライベート空間です

BBQが待ち遠しいチーでした



高山市民が知らない!?神岡の絶品フルーツサンドウィッチ☆
2020年07月24日
ゴロっとフルーツが飛び出す前田本店さんの
ぶ厚いフルーツサンドウィッチ


いつもお世話になっている方々からの差し入れです

皆さんは食べたことがありますか

ホント古川も神岡も隠れすぎている名店が
まだまだありますね



IORI STAYは超ローカルなコンシェルジュ集団

ゲストブックにはのっていない
名店&名品、発掘していきます

スタッフのチーでした
NEWオープン「ロジカドッコ」行かれましたか?
2020年07月23日
パスタとお酒が楽しめる「ロジカドッコ」さんでランチ

7坪と小さなお店で可愛らしい



英語はNGとのことでしたが
「なんとか対応します!」と

海外のゲストが戻ったらご案内しよう

飛騨高山の食材を楽しめて
夜はお酒も



今度はガールフレンズとDinnerに行こう

飛騨高山のコンシェルジェになるべく
今日も食べ歩くチーでした

届きましたーーー!
2020年07月23日
待ちに待った

大型モニタが届きましたー
6帖のミーティングルームには大きすぎるけど
そんなことはお構いなしに男性陣のテンションはMAX








ちょっと

梱包段ボールと発泡スチロールが
ほかったままなんやけど

「ここは昭和かいっ」と心の中で叫びながら
散らかしっぱなしを片づけるのは、きまって女性陣
IIYOは私たちの支えがあって成り立っています

間違いない

チーの独り言でした
期間限定ランチがヤバ美味しかった!あと2日☆
2020年07月22日
本日のランチはIORI STAYの朝食を
つくってくださる壱之町珈琲さんにて

期間限定で開催されています
“Earth To Table”で
ソヤ畦畑さんのズッキーニを堪能してきました

本日のメニューは
・朝採れ野菜のグリル焼きfromソヤ畦畑
・野菜とハーブのフォカッチャ
・あきしまささげのフムス
・ズッキーニのスパイスチャツネ
・レモネードwithハーブ


お料理の味付けはシンプルで、ほぼ塩のみ
色々なズッキーニの味を感じて食べられます。
私のお気に入りは「あきしまささげのフムス」
味付けはゴマペーストとガーリック、塩
あれ?これ企業秘密かな??
とにかく美味しい

7月の開催はあと2回のみ
しかも1日限定25食だそうです。
気になる方は要チェックです


今は宿が休館なため朝食のお仕事はストップ中
「楽や~


様々なアレルギー対応、朝食時間の変更etc
振り回していましたからね
宿が再開したら、また宜しくお願いします

“Earth To Table”にはまったチーから
本日のランチレポでした
岐阜県大雨特別警報
2020年07月08日
飛騨の皆さん
おはようございます。
最近の豪雨続きで大変なことになっています。当社は本日は在宅勤務などを指示して身の安全の確保を最優先する方針としました。
これまでに降った量が多いので、雨が落ち着いたとしても土砂災害などしばらく非常に危険な状態が続きそうです。
災害情報取得に利用しているリンクを記載したいと思います。
■高山市HP
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1000059/1003874/1012775/index.html
■高山市公式LINE登録
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1000059/1003874/1012775/index.html
■飛騨市HP
https://www.city.hida.gifu.jp/life/1/2/10/
■飛騨市長facebook
https://www.facebook.com/tsuzuku.junya
■NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503411000.html
なんとか被害が最小限となることを祈ります。皆さんどうか安全にお過ごしください。
おはようございます。
最近の豪雨続きで大変なことになっています。当社は本日は在宅勤務などを指示して身の安全の確保を最優先する方針としました。
これまでに降った量が多いので、雨が落ち着いたとしても土砂災害などしばらく非常に危険な状態が続きそうです。
災害情報取得に利用しているリンクを記載したいと思います。
■高山市HP
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1000059/1003874/1012775/index.html
■高山市公式LINE登録
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1000059/1003874/1012775/index.html
■飛騨市HP
https://www.city.hida.gifu.jp/life/1/2/10/
■飛騨市長facebook
https://www.facebook.com/tsuzuku.junya
■NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503411000.html
なんとか被害が最小限となることを祈ります。皆さんどうか安全にお過ごしください。