スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
魔法の石鹸!!
2020年07月06日
こんにちは。スタッフのあゆです。
今日も大雨ですね

こんなお天気だとお出かけもしたくなくなってしまいますね。。。
今日は、私のひとりごとです

外出自粛でお掃除ばかりしていた私に、
スタッフのkさんから魔法の石鹸を教えてもらったんですよ

それは、「おばあちゃんの手づくり石鹸」
という石鹸なんです。

本当に魔法のような石鹸でなんにでも使えます

手に優しくて、環境にもやさしい石鹸なんですよ

ベタベタの油ものもよく落ちるし、
服の袖や襟も落ちるし、
なんといっても
かさかさになってしまう
手荒れしないんです

きっと半分は優しさで出来てますね!!笑
気になった方はぜひお試しくださね

あゆの駄々洩れのひとりごとでした笑
それでは、大雨ですが今日も一日、いいよ~!!
高山市の補助金④:新型コロナウイルス対策向け資金繰り支援の拡充
2020年07月06日
飛騨の皆さん
おはようございます!
株式会社HIDAIIYO代表のマーシーです
今日も雨!僕は「おおかみこどもの雨と雪」というマザコン?映画が大好きなんです。子供たちが外ではしゃいで遊んでいるシーンが好きで、
「あぁ、自分も子供のように無邪気にやりたい放題やりたいなぁ」
「あぁ、子供のころは楽しかったなぁ」
などと言っていたら、
「慎吾さん、いままさにその状態ですけど」
と社員から突っ込みをいただく夢を見ました
ばれたか
ひまーらひまらや、やった(^o^)/
さて、今日は新型コロナウイルスと戦う事業者を支援する高山市の補助金制度④を紹介したいと思います!!
高山市と飛騨市はとても素早く思い切った対応をしてくれているのでとーってもありがたいです!
一方で、たくさんの制度があってフォロー仕切れないという声もききます
最近暇すぎて飛騨地域のコロナ対策制度を調査・整理し始めたので、ブログにも書いていこうと思いました!ひだっちBLOG読者の方の役に立てばと思います
今日の制度は、
新型コロナウイルス対策向け資金繰り支援の拡充に関する制度
です!
以下、高山市のホームページからの引用です!
*********************************************
・創設される県の制度融資(岐阜県返済ゆったり資金(借換資金)を含む)に係る利子と保証料を全額補給
・市の制度融資の返済猶予等条件変更を受ける際に必要となる保証料を全額補給
*********************************************
この補助制度、盛りだくさんなので詳細は以下のリンクをご確認いただきたいのですが、とにかくこれでもかというぐらい幅広くカバーされています!この制度が出てきた時、金融機関の方々の間でも「これは心強い!!」との声をききました。
資金繰り支援について
https://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/147/shiryou0420-7-1.pdf
融資制度一覧
https://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/147/shiryou0420-7-2.pdf
お金は経済の血液ですからね!とめてはいけないのです!
きっと過去の経済危機の経験などから職員の方々にノウハウが蓄積されており、経済への理解も進んでいるため、素早く対応できたのではないでしょうか。
リスペクト!高山市
ちなみに紹介した補助金の申請方法などの詳細は直接ホームページにアクセスしてみてくださいねー!
https://www.city.takayama.lg.jp/1012000/1012147.html
これまで紹介した補助金は以下の通り。
①高山市新型コロナウイルス対策新ビジネス創出応援事業補助金
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1070033.html
②高山市新型コロナウイルス対策商業機能等持続化事業補助金(テナント賃料に対する支援)
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1070986.html
➂高山市新型コロナウイルス対策感染症防止・おもてなし支援事業補助金
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1071357.html
さて、今日も一日、イイヨ!!!

(あっ、また写真間違えた!誰やこれ?まぁいっか♪)
おはようございます!
株式会社HIDAIIYO代表のマーシーです
今日も雨!僕は「おおかみこどもの雨と雪」というマザコン?映画が大好きなんです。子供たちが外ではしゃいで遊んでいるシーンが好きで、
「あぁ、自分も子供のように無邪気にやりたい放題やりたいなぁ」
「あぁ、子供のころは楽しかったなぁ」
などと言っていたら、
「慎吾さん、いままさにその状態ですけど」
と社員から突っ込みをいただく夢を見ました
ばれたか
さて、今日は新型コロナウイルスと戦う事業者を支援する高山市の補助金制度④を紹介したいと思います!!
高山市と飛騨市はとても素早く思い切った対応をしてくれているのでとーってもありがたいです!
一方で、たくさんの制度があってフォロー仕切れないという声もききます
最近暇すぎて飛騨地域のコロナ対策制度を調査・整理し始めたので、ブログにも書いていこうと思いました!ひだっちBLOG読者の方の役に立てばと思います
今日の制度は、
新型コロナウイルス対策向け資金繰り支援の拡充に関する制度
です!
以下、高山市のホームページからの引用です!
*********************************************
・創設される県の制度融資(岐阜県返済ゆったり資金(借換資金)を含む)に係る利子と保証料を全額補給
・市の制度融資の返済猶予等条件変更を受ける際に必要となる保証料を全額補給
*********************************************
この補助制度、盛りだくさんなので詳細は以下のリンクをご確認いただきたいのですが、とにかくこれでもかというぐらい幅広くカバーされています!この制度が出てきた時、金融機関の方々の間でも「これは心強い!!」との声をききました。
資金繰り支援について
https://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/147/shiryou0420-7-1.pdf
融資制度一覧
https://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/147/shiryou0420-7-2.pdf
お金は経済の血液ですからね!とめてはいけないのです!
きっと過去の経済危機の経験などから職員の方々にノウハウが蓄積されており、経済への理解も進んでいるため、素早く対応できたのではないでしょうか。
リスペクト!高山市
ちなみに紹介した補助金の申請方法などの詳細は直接ホームページにアクセスしてみてくださいねー!
https://www.city.takayama.lg.jp/1012000/1012147.html
これまで紹介した補助金は以下の通り。
①高山市新型コロナウイルス対策新ビジネス創出応援事業補助金
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1070033.html
②高山市新型コロナウイルス対策商業機能等持続化事業補助金(テナント賃料に対する支援)
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1070986.html
➂高山市新型コロナウイルス対策感染症防止・おもてなし支援事業補助金
https://hidaiiyoiiyo.hida-ch.com/e1071357.html
さて、今日も一日、イイヨ!!!

(あっ、また写真間違えた!誰やこれ?まぁいっか♪)
スタートしました!地元限定・手ぶらで贅沢BBQ☆
2020年07月06日
おはようございます。
スタッフのチーです
今日も
今年の東海の梅雨明けは
7月15日から24日くらいだそうですよ
もう少しで梅雨明けです
そろそろ梅雨明けの計画を
始めませんか
IORI STAYでは子供の笑顔を残す夏
にしよう企画
3密回避
完全プライベート
豪華
手ぶらで贅沢BBQプラン
をご提供しております。
家族・友達とご相談を
お申し込み受付中です。
食べて
飲んで
特選食材で大満足
飛騨牛・豚肉・ホタテ&エビなどの海鮮類・旬野菜etc


※写真はイメージです。
憧れ
のWEBER(ウェーバー)社のBBQコンロを
ご自由にお使いいただけます

テンションMAX
子供たちにも楽しい夏時間を

【料金について】※定員6名様
※4名様よりお申込みいただけます。
施設利用料:15,000円
大人(中高生以上):5,000円/名
小学生:2,000円/名
幼児:無料
オプション:ビールサーバー・スイカ割りセット
※料金はすべて税込価格です。
※食材の準備のため、ご利用2日前以降のキャンセルは
ご利用代金の30%を頂戴いたします。
※当日のキャンセルはご利用代金の50%を
頂戴いたします旨を、ご了承ください。
※ご利用希望日の5日前までにお申し込みください。
【ご利用時間について】
※BBQは20時まで
10:00-22:00
やたっ\ (^^) /12時間も使いたい放題やお。
【場所について】
IORI 城山
宿詳細
高山市神明町3-218-1
地図
高山を一望できる高台にある城山近くの一棟貸しの宿です
プライベート時間を満喫できますよ


【ご予約方法】
①ご予約はこちらからお願いします。
※プランに含まれるもの、注意事項、キャンセルポリシーなど
ご確認いただきますようお願いいたします。
②下のQRコードからもお申し込みできます。
※予約フォームにリンクしています。

【ご予約のキャンセル方法】
お電話またはreservation@iori-stay.comまで
キャンセルの旨をお知らせください。
※食材の準備のため、ご利用2日前以降のキャンセルは
ご利用代金の30%を頂戴いたします。
※当日のキャンセルはご利用代金の50%を
頂戴いたします旨を、ご了承ください。
【お問合せ】
0577-73-2285(担当:阿部・竹腰)
【IORI STAYのコロナ感染対策について】
宿をご利用のお客様へのお願い
①2週間以内に感染リスクのある地域へ行かれた方は
ご利用をお断りさせていただくことがございますので
事前に必ずお知らせください。
②ご利用当日、グループ内に発熱等の症状のある方が
みえる場合は、事前に必ずお知らせください。
発熱等の症状がある方、及び濃厚接触者の方は
ご利用をお控えくださいますようお願いいたします。
振替日時のご相談を承ります。
③チェックイン時の検温と感染リスクのある地域へ
行かれたか否かの確認をさせていただきます。
④発熱や強い倦怠感が認められた場合は
保健所の指示に従いご利用をご遠慮いただく
場合がございます。
ご安心してご利用いただくために
①スタッフのマスクと手袋の着用を徹底致します。
②スタッフの健康管理の徹底を致します。
③通常の清掃に加え、除菌清掃の実施を致します。
④お客様のご到着前に再度の除菌清掃と換気の実施を致します。
スタッフのチーです
今日も
今年の東海の梅雨明けは
7月15日から24日くらいだそうですよ

もう少しで梅雨明けです

そろそろ梅雨明けの計画を
始めませんか

IORI STAYでは子供の笑顔を残す夏

3密回避


豪華

をご提供しております。
家族・友達とご相談を
お申し込み受付中です。
食べて



飛騨牛・豚肉・ホタテ&エビなどの海鮮類・旬野菜etc


※写真はイメージです。
憧れ

ご自由にお使いいただけます


テンションMAX
子供たちにも楽しい夏時間を

【料金について】※定員6名様
※4名様よりお申込みいただけます。
施設利用料:15,000円
大人(中高生以上):5,000円/名
小学生:2,000円/名
幼児:無料
オプション:ビールサーバー・スイカ割りセット
※料金はすべて税込価格です。
※食材の準備のため、ご利用2日前以降のキャンセルは
ご利用代金の30%を頂戴いたします。
※当日のキャンセルはご利用代金の50%を
頂戴いたします旨を、ご了承ください。
※ご利用希望日の5日前までにお申し込みください。
【ご利用時間について】
※BBQは20時まで
10:00-22:00
やたっ\ (^^) /12時間も使いたい放題やお。
【場所について】
IORI 城山
高山市神明町3-218-1
高山を一望できる高台にある城山近くの一棟貸しの宿です

プライベート時間を満喫できますよ



【ご予約方法】
①ご予約はこちらからお願いします。
※プランに含まれるもの、注意事項、キャンセルポリシーなど
ご確認いただきますようお願いいたします。
②下のQRコードからもお申し込みできます。
※予約フォームにリンクしています。

【ご予約のキャンセル方法】
お電話またはreservation@iori-stay.comまで
キャンセルの旨をお知らせください。
※食材の準備のため、ご利用2日前以降のキャンセルは
ご利用代金の30%を頂戴いたします。
※当日のキャンセルはご利用代金の50%を
頂戴いたします旨を、ご了承ください。
【お問合せ】
0577-73-2285(担当:阿部・竹腰)
【IORI STAYのコロナ感染対策について】

①2週間以内に感染リスクのある地域へ行かれた方は
ご利用をお断りさせていただくことがございますので
事前に必ずお知らせください。
②ご利用当日、グループ内に発熱等の症状のある方が
みえる場合は、事前に必ずお知らせください。
発熱等の症状がある方、及び濃厚接触者の方は
ご利用をお控えくださいますようお願いいたします。
振替日時のご相談を承ります。
③チェックイン時の検温と感染リスクのある地域へ
行かれたか否かの確認をさせていただきます。
④発熱や強い倦怠感が認められた場合は
保健所の指示に従いご利用をご遠慮いただく
場合がございます。

①スタッフのマスクと手袋の着用を徹底致します。
②スタッフの健康管理の徹底を致します。
③通常の清掃に加え、除菌清掃の実施を致します。
④お客様のご到着前に再度の除菌清掃と換気の実施を致します。